本校で実践している「課題研究」の指導をまとめた書籍『これでわかる探究学習の指導』ができあがりました。「チームづくり」から「課題発見」、「情報収集と考察」、「発表ポスターや論文作成」、「評価」まで、課題研究の一連の活動に使用している学習ツールなどを掲載しています。
書籍に掲載しているワークシートのデータは、本ページからダウンロードできますので、必要に応じて自由にアレンジしてご活用ください。
なお、書籍をお求めの方は下記までご連絡ください。無料で各校1冊までお送りいたします。
e-mail sgh@cc.osaka-kyoiku.ac.jp
大阪教育大学附属高等学校平野校舎 SGH担当宛


本書の構成内容
Ⅰ チームビルディング・ツール
1. ダイバーシティ・ワーク
2. コンセンサス・ワーク
Ⅱ 課題発見・原因追究ツール
3. フォトランゲ-ジ
4. 強みからテーマさがしチームづくり ワークシート
5. 問いづくりのブレーンストーミング ワークシート スライド
6. 問いを磨くグループワーク ワークシート
7. Compare and Contrast スライド
8. 三角ロジック ワークシート
Ⅲ 基本ツール
10. ブロックBasic ワークシート
11. 逆引きロジックツリー ワークシート
12. 課題研究進捗状況表 ワークシート
Ⅳ 成果物作成支援ツール
13. ポスターコード36 ポスターコード36
14. 発表用ポスター作成のためのブリッジシート
15. ポスターの各セクションを磨き上げるためのツール
16. ポスター作成後のチェックシート
17. 論文ブリッジシート
Ⅴ 評価ツール
18. 口頭発表評価シート ルーブリック
19. ポスター発表コメントシート