HOME > 部活動

・ 生徒会 ・ 部活動

本校には以下の運動部・文化部があり、生徒の「自立・自律・自治」をモットーに活動しています。

活動は、週二回の休日を設けており(平日1日、休日1日)、練習スケジュールは、各部活動の生徒が調整・連絡(活動日の決定、施設の調整、顧問の付き添い依頼等)して決定しています。


★運動部

硬式テニス部

こんにちは!
大教大附属高等学校平野校舎テニス部、部紹介ページへようこそ!
テニスを愛し、テニスに愛された男女が集う笑顔の絶えない部活。それが大教大テニス部です!
日々、仲間達と笑い合い、血と汗を流し、強くなるべく切磋琢磨しています。もちろん!試合に勝つ事を目標にしている選手も居ますし、テニスを楽しみたい!という気持ちでプレーする選手も居るので、どんな方でも気軽に部でテニスを楽しんでもらえる所が我が部の特徴です!
初心者から上級者まで幅広く在籍し、大会などでも優秀な成績を修める選手が多く、本気でテニスをしたい子にとっても、良い部活であるところも私達テニス部の良いところだと思っています!
我々は、テニスを通じて、体力、気力を養い、社会で活躍できる人材を育成することをモットーとしており、テニスだけでなく学校生活や、部の仕事等も積極的に行っています!
土日祝日は基本的には休みで、平日は毎日部活動があります!私達と一緒に楽しくテニスをしませんか? 興味のある生徒は是非ともお気軽にテニスコートを覗いて見てください!

ハンドボール部

ハンドボール部では生徒主体で日程や、練習メニューを決めています。他の部活との兼部も認めており、塾などの理由で休むのも認めています。全員ハンドボール初心者ですが、ハンドボールには何が必要かチームで考え楽しく取り組んでいます。数ヶ月に一度ミーティングを開き新しい練習メニューやチームの課題を考え同じ目標に向かって練習に励んでいます。

バスケットボール部

 こんにちは、バスケットボール部です。私たちは少ない人数の中、日々汗を流して練習を頑張っています。少人数ですが、練習では限られた時間の中で一人ひとりが常に目的意識を持ち、個人のレベルアップとチームワークの向上を目指しています。また、最終的には公式戦で勝つことを目標としています。
 高校から初心者としてバスケットボールを始める生徒がほとんどです。バスケットボール部では「文武両道」をモットーにしており、勉強とバスケのメリハリをしっかりとつけ、チーム一丸となって活動を行っています。
 例年、兵庫県宍粟市で3泊4日の夏合宿を実施しています。そこでは、一日中体育館でしっかりと練習することが出来ます。

バドミントン部

 バドミントン部では、部員それぞれがやってみたい、出来るようになりたいと思うことを出し合い、話し合って練習メニューを決めて活動しています。ノックや実戦形式の試合練習など多種多様です。
 また、部員の8割程が高校に入ってから始めた初心者ですが、フォームなど基礎から先輩方が丁寧に教えていきます。
 みんな楽しく和やかな雰囲気で活動しています。

サッカー部

 男子サッカー部は「部員が少しでもサッカーを好きになってもらえるようにする」ことを目標にして活動しています!男子サッカー部は部員が少なく、かなりピンチな状態です。サッカー初心者でも全然OKです!
 女子サッカー部は「楽しんで勝つ」ことを目標にして活動しています!練習中はオンとオフの切り替えを基盤にして、試合に向けてボールを蹴り続けています。私たち女子サッカー部員は、高校からサッカーを始めた初心者がほとんどです。何より部員(プレイヤー)が少なくて困っています。サッカー初心者でも経験者でも大歓迎です!私たちと笑顔の溢れる日々を、青春を一緒に過ごしましょう!

陸上競技部

大阪教育大学附属高等学校平野校舎陸上部は、週に4,5回程度、主にグラウンドで活動しています。活動内容は、基礎体力と筋力の強化のために全員共通の筋トレと基礎トレーニングをした後、それぞれの専門種目の練習をしています。現在は、100メートル走、200メートル走、1500メートル走、走り幅跳び、槍投げを専門種目としている部員がいます。自分の希望で、これまでに行ったことのない競技に挑戦することもでき、大会も不定期に開催されますが、任意で参加できます。本部活動では、自由且つマイペースに活動しており、何よりも、部活動を通して、生徒間の交友関係を深め合っています。また、他の部活動との兼部をしている生徒もいます。ぜひ、気楽にご入部ください。

バレーボール部

先輩後輩とても仲が良く和気あいあいとした部活です。練習時間は少ないですが、その中でも工夫をして日々強くなる努力をしています!男女ともに練習しているので女子は強いサーブやアタックに慣れることが出来、男子は長くラリーを続ける忍耐力を身につけることが出来ます。 高校からバレーを始めた人も多く、初心者大歓迎です!面倒見の良い先輩が構え方からアタックの打ち方まで丁寧に教えてくれます。少しでも興味のある人は来てみてください!

★文化部

軽音楽部

私たち軽音楽部は、定期的に本部活主催で開催する校内コンサートを目標に、日々練習しています。私たちにとって最も大きな舞台となる文化祭では、たくさんの生徒や先生方の前で日頃の成果を披露しています。練習日数が少ない為、他の部活と兼部して活動している生徒が殆どです。また、同様の理由から勉強との両立も可能で、毎年の入部希望者は一、二を争う人数です。入部後は、気の合う仲間とバンドを組んで楽しく活動しています。メンバーみんなで演奏が合わさった時や、オーディエンスに拍手や歓声をもらえた時、演奏後に「かっこやかったよ!」「また観に来るね!」などと声をかけてもらった時など、やり甲斐を感じられることも魅力の一つです。

吹奏楽部

 私たちは、吹奏楽コンクールや、毎年主催している定期演奏会、またその他出演依頼をいただいた演奏会に向けて、楽しく練習をしています。主催する各演奏会は、部員たち自身で考え、運営をしており、本校の目標でもある「自主自立」の精神を大切にしている部活です。初心者も経験者も、先輩後輩関係なく距離が近く、お互い高め合いながら練習に励んでいます。
 学年の垣根を超えて本当にみんな仲良しです。 また、今の現役にも高校から始めた人もいるので、初心者でも全然大歓迎です!

ホームメイキング部

普段は調理室でワイワイ活動しています! 今年はコロナの影響で調理は出来ないですが、その分アクセサリー作りや刺繍に力を入れていこうと思っています。文化祭で出店する予定なので是非立ち寄ってみてください。

写真部

 こんにちは、写真部です。私たちは学校内外でスマートフォンやカメラを使って写真を撮っています。普段はみんなでわいわい写真を撮ったり、撮ったものを紹介し合ったりしており、特別な活動としては、文化祭で写真の展示会を開催しています。また、撮った写真をコンテストに応募することなどもできますよ。柔軟に活動しているので、それ以外にやりたいことがある人も入部して、どんどん提案してください!
 写真を撮るってなんだか難しそうだ、大変そうだと思う人もいるかもしれません。そんな人も、少しでも写真に興味があるなら、ぜひ写真部に来てください。写真を撮ると、撮ったときの思いや感情まで簡単に、大切に保存できて、後で見返すと幸せな気分になりますよね。Instagramなんかで他の人の撮った写真を見ると、ぐっと心が動かされることもあるんじゃないでしょうか。そんな思いをもったことがあれば、十分以上です!専門的な知識や技能はゆっくり覚えていけば良いのです。スマホのカメラで、いいのです。いい機材はスマホのカメラに不満を覚えてから買えばいいんです。
 初心者のあなたも、立派な写真家と遜色ないあなたも大歓迎!!
 入部、お待ちしています。兼部も可能です。  
※写真は2021年度の夏休みに箕面で撮ったものです。

美術部

 勉強や塾、他の部活で忙しい!!という方も、自分の時間を作ってみませんか?興味がわいた人は一度のぞきに来てください。
 普段は主に個人制作を行っています。美術に関することであれば内容は自由です。油彩、水彩、イラスト等平面作品はもちろんのこと、彫刻や粘土造形などの立体作品、その他おおよそ「芸術」というくくりが適応されるものならば須らく可。部員同士語り合い知見を深めるも自由、ひたすら個々の作業に没頭するも自由です。アナログ技法、デジタル技法を問わず、使用可能な道具が豊富に揃っており、様々な表現に挑戦できます。
 活動成果発表の場は、校内では秋の文化祭での作品展示や販売、校外では展示会への出典等となっています。一例として昨年度の文化祭では自作漫画やポストカード、缶バッジ等の販売を行うとともに、イラスト、立体作品、映像制作物の展示を行いました。
 少人数の部活ではありますが、その強みを活かし学年の垣根を超えた交流を日々行い、部員一人一人にとって居心地の良い空間、しかしながら互いに研鑽できるような空間を作っています。
 長々書き連ねましたが、基本的にゆるくまったりやっておりますので、興味を惹かれた方 は是非一度足を運んでいただけたら嬉しく思います。

コミュニケーション啓発研究部

 コミュニケーション啓発研究部では、複数人でコミュニケーションを取れるカードゲームやTRPG、身近なものを題材としたプレゼンテーション、小説の執筆、南京玉すだれなど、楽しみながら多方面にチャレンジすることができます!
 文化祭では、毎年恒例のタイピング大会、TRPGについての展示、部員たちによるプレゼンテーション・南京玉すだれの発表、リレー小説の配布が私たちの部活の出し物でしたが、昔から続いているタイピング大会以外は、毎年自分たちで出し物を何にするか決めているため、その年によって多かれ少なかれ出し物の内容に変化はあります。
 コミュニケーション啓発研究部は、自分のやってみたいことができる自由度の高さと、先輩・後輩の壁が薄いアットホームな雰囲気が特徴です。そのため、気を張らず、充実した楽しい時間を過ごすことができます。 また、活動頻度は月2回ほどなので、息抜きとして兼部もしやすいです。少しでも興味があれば、ぜひ一度体験に来てください。私たち部員はいつでも歓迎します!

生物部

 生物部の主な活動は飼育生物の世話と生物の研究です。飼育している生物にはデグー、マレーハコガメ、イシガメ、クサガメ、ドクターフィッシュなどがいます(2021年度時点)。年間を通して個人もしくはグループで研究を行い、研究発表会にて研究発表をしており、毎年ユニークな研究が行われています。5月にはプール清掃前に学校のプールに入らせていただき、ヤゴなどの水生昆虫を捕まえています。春〜夏にかけては、部員で近くの川へ行き、小魚やカメ、エビなど様々な生物を捕まえに行くこともあります。また、二学期には文化祭と研究発表に向けての準備をしています。


TOPへ戻る